TestFrame.mfファイルとicon.gifファイルは、なくても、かまいません。
TestFrame.java
/**
* JavaWebStartのテスト用アプリケーション。
* このアプリケーションはJNLPファイルを通じてブラウザなどから呼びだされ起動する。
*
* 起動すると空白のフレームを画面に表示する。
* そして、そのフレームが閉じられると、このアプリケーションは終了する。
* なおフレームとは、ウインドウと、ほぼ同じようなものである。
*/
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import javax.swing.*;
public class TestFrame {
public static void main( String argv[] ) {
/*
* JFrame型のオブジェクトを生成。
* そして生成したオブジェクトを変数frameに格納。
*/
// JFrame型のオブジェクトを生成。
// そのオブジェクトが描画するフレームの名前は「からっぽのWindow」とする。
JFrame frame = new JFrame("からっぽのWindow");
/*
* 先ほど生成したオブジェクトにリスナを実装する。
* このリスナApplicationCloserはフレームやウインドウのクローズイベントを感知するリスナである。
* クローズイベントを感知したら、そのウインドウを破棄し、このアプリケーションTestFrameを終了させる。
*/
ApplicationCloser closer = new ApplicationCloser( frame );
// フレームのサイズを縦450,横420の大きさに設定。
frame.setSize( 450, 420 );
// フレームを表示するように設定。(falseにすると表示されなくなる。)
frame.setVisible( true );
}
}
TestFrame.jnlp
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!-- JNLP File for Java Web Start test Application -->
<jnlp
spec="1.0+"
codebase="http://javawebstart.s5.xrea.com/"
href="introduction/TestFrame.jnlp">
<information>
<title>TEST Empty Window</title>
<vendor>Mtantyukityuki</vendor>
<homepage href="index.html"/>
<description>TEST Empty Window</description>
<description kind="short">This application shows a empty window.</description>
<icon href="introduction/images/icon.gif"/>
<offline-allowed/>
</information>
<psecurity>
</security>
<resources>
<j2se version="1.3"/>
<jar href="introduction/TestFrame.jar"/>
</resources>
<application-desc main-class="TestFrame"/>
</jnlp>
TestFrame.mfManifest-Version: 1.0 Main-Class: TestFrame
icon.gif
上のicon.gifファイルはゴルラァン堂の管理人、CIMAたんより、お借りしたものです。
著作権や使用に関する権利は、すべてCIMAたんが所有しています。☆⌒ヾ(=^・・^)vThanks!!